高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

2台ピアノ

   

うちの教室には大人の方も数名通ってくださっています。進度はまちまちですが、ピアノが、音楽が好きな方々です。

その中で、長年レッスンを続けているMさん、最近まで進めてきた練習曲集が終わったので、これまで取り組んだことのない2台ピアノの曲を弾いてみることにしました。

勿論最初から2台ピアノ用に作曲されたオリジナルの曲もありますが、今回は馴染みのある曲のアレンジものにしました。『ロンドンデリーの歌』のアレンジです。

一人で弾いていると何だか不思議な、物足りないような響きなのですが、合わせをしてみたところ、気持ちに訴えかけるアレンジで、セカンドパートを弾く私も楽しくなってしまいました。

合わせものは実際に合わせてみないと本来の魅力がわからないのですね。まだ半分道中ですが、気持ちを込めた演奏ができるよう、きちんと仕上げていきましょう。

忙しい仕事の合間に通ってくれるのですから、レッスンが楽しい時間となるよう工夫していきたいです。

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会

今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …

フォーム改善しました

4歳からレッスンを始めたSちゃんも今年で年長さんになりました。ピアノに限らず、新 …

ピアノを弾く指の形~ピアノ・レッスンでの進歩

Eちゃんはこの春小学2年生になりました。学校ではクラス替えもあったので、まだ慣れ …

no image
体験レッスン

今週水曜日に体験レッスンをしました。 吉井町にある、ねむの木保育園に通う3歳の男 …

no image
「好き」という気持ち~ピアノ・レッスンをスタートさせて

中学生のMちゃんは中学生になってから、初めてピアノを習い始めました。ピアノは幼児 …

音をつなげて~ピアノ・レッスンの基本

3月からレッスンを始めたSちゃんは、この4月から年長さんになりました。 聞き分け …

夏のおさらい会1

プログラムができました。 おさらい会はリハーサルなし、休憩なしで行います。 幼稚 …

no image
グレード試験実施できました~ピアノ・レッスンの力だめしとして

この春小学校に入学したEちゃんは歌が上手です。ピアノも歌いながら弾くことで上達し …

no image
当たり前になってきました~ピアノの両手奏

車で40分ほど掛けて通ってくれているSちゃん、両手奏の導入では難しさに気持ちが萎 …

no image
初めての発表会①

今年初めて発表会で演奏した皆さんです。学年順で並べました。 ◎R.N.くん(年中 …