体験レッスン
2013/08/06
今週水曜日に体験レッスンをしました。
吉井町にある、ねむの木保育園に通う3歳の男の子です。
恥ずかしがりやでママと一緒にレッスンを受けて貰いました。
太鼓を数回たたくと恥ずかしくなって後ろ向き、黒鍵2つの塊をグーで弾くとママのお膝の上…。
2つのお山からドを探して弾けるようになって、ママから私から褒められるとご機嫌になったようです。
8月ご入会となりました。
最初はお母さんに手伝って頂く事が多くなりそうですが、レッスンの時間はママを一人占めできる
ことがわかれば段々落ち着いてくる事でしょう。
来週からレッスン開始です。楽しみです。
関連記事
-
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん③
I.N.さん(小3)
-
-
2台ピアノ
うちの教室には大人の方も数名通ってくださっています。進度はまちまちですが、ピアノ …
-
-
1-2フィニッシュ!~本質に迫る
双子のTくん、Cくんはチャレンジャー。ピアノだけではなく、様々なことに真剣に取り …
-
-
忍耐力~ピアノ・レッスンに必要な要素
Kちゃんは年長さんの終わり頃からレッスンを始め、この1月で2年ほどになりました。 …
-
-
第1部 ソロ演奏
第1部はソロの演奏です。基本的に内容はクラシックとしています。
-
-
合唱の伴奏 ピアノ教室で
今日は吉井中央中学に通うHちゃんがレッスンに来ました。 夏休み前に行われる予定だ …
-
-
成長の足跡をたどって2021…3回出演の皆さん①
H.S.さん(中1)
-
-
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会
今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …
-
-
5月からのレッスン枠に変更があります
空き状況を更新します。5/12更新しました。 (月)14:00~15:00,19 …
-
プログラム~第2部
第2部は親子連弾、兄弟連弾、従姉妹連弾、師弟連弾です。
- PREV
- 生きる力 ピアノ教室の役割として
- NEXT
- ふさわしいテンポ~レッスンで