高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

ふさわしいテンポ~レッスンで

      2013/08/06

昨日の事になりますが、Eちゃんがレッスンに来ました。

礼儀正しく、穏やかな性格を反映し、譜読みの段階のテンポはとてもゆっくり。

速く弾き始めて途中でつっかえつっかえ、という弾き方を注意する生徒が多い中で、

テンポをセーブして弾けることは良いことだ、といつも感心しています。

でも今日は仕上げですから、その曲に相応しいテンポで弾けなければ。

1度通して弾いてもらってから、そのテンポで2台ピアノで合わせました。

合わせ2回目でテンポ・アップ。

伴奏に惑わされることなく成功しました。

おめでとう。合格です。

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
成長の足跡をたどって2021…3回出演の皆さん②

H.S.さん(中1)

お姉ちゃんを追って~ピアノレッスン・スタート

年長さんのSくんは小4Mちゃんの弟くんです。レッスンを始めたい、と自ら言ってくれ …

no image
第14回発表会

23日、みかぼみらい館・小ホールにて、第14回発表会を無事に終了しました。 例年 …

発表会 終わりました

6月から準備してきた発表会、昨日無事に終了しました。 今回は今年レッスンを始めた …

幼児の生活リズムとレッスン~ピアノ・レッスン

昨年からレッスンを始めたSちゃん、お母様が産休明けで仕事復帰されました。ピアノの …

聴く耳

年中さんのAちゃん、ご両親の意向で昨年からレッスンを続けています。クリスマス会に …

この1年を振り返って

随分と更新をサボってしまいました。 言い訳をさせて頂くと、全て私事です。愛犬の手 …

no image
親子レッスン開始

先月体験レッスンに来てくれたEちゃん親子ですが、2日からレッスンを始めました。今 …

no image
聴いてもらいたくて~ピアノ・レッスンでの出来事

小学1年生になったばかりのSちゃん、前々回から取り組み始めた曲に少々苦戦していま …

no image
初めて投稿します。

今日からブログスタートです。 レッスンでの出来事、感じたことなどをあれこれ書き留 …