久々の再会~レッスン経過
2016/05/18
昨年末に訪ねてくれたR君、5月末でイギリスに旅立つことになりました。帰省の折りには毎回ピアノを聴かせてくれ、上達を知るのが喜びだったのですが、しばらくお別れです。
R君はまだ4歳ですが、今お世話になっている先生の元で頑張ってレッスンしています。6月に行われる発表会に向けて準備中だそうで、今回はベートーベンの短いソナチネを聴かせてくれました。既に譜読みは出来ていて、あとは弾き込みすれば良い段階にありました。半年足らずの間に随分進歩したことに驚きました。残念ながら発表会出演は叶いませんが、参加するつもりで練習しているようです。
うちの発表会では安全圏狙いの選曲になっていたかも知れない、と反省させられました。私もよい勉強をさせて頂きました。
もう1曲、連弾の曲もプログラムに含まれているそうで、こちらは私が伴奏パートを弾いて楽しませて頂きました。この曲集は今まで私は使ってみたことがないのですが、叙情的なアレンジにより、バイエルの練習曲が美しい曲に変貌を遂げていて感動しました。よい曲を教えて頂くよい機会となりました。R君にも先生にも感謝です。
その他通常のレッスンで弾いているテクニック、教則本、曲集、ソルフェージュも聴かせてもらい、あっという間に30分以上経過。弟君を待たせているので、今回の再会は終了です。
R君のピアノの手解きをさせて貰って、最初から才能があることに気づきましたが、その通りの展開になり、嬉しく思います。海を渡ってもピアノを続けて欲しいと願っています。音楽は世界共通語ですから。日本から応援しています。
関連記事
-
感想のお手紙~ピアノ発表会を終えて
3か月かけて準備してきた発表会を終えて1週間、終了後初めてのレッスンに見えたNさ …
-
親子レッスン
昨年12月に体験レッスンしたKちゃん、年長さんのおしゃまな女の子です。親子レッス …
-
第2部プログラム
こちらは第2部、今回は連弾のみとなります。 親子、姉妹、兄妹、兄弟、お友達同士の …
-
お別れの時~ピアノ・レッスンの引き継ぎ
F市から通って来てくれていたCちゃん、来年は3年生になります。弟くんも産まれて、 …
-
アコースティックピアノの重要性
最近は諸事情により、家庭で電子ピアノを使っている生徒さんが増えているようですね。 …
-
両手奏の難しさ~6歳のピアノ・レッスン
A市からレッスンに通ってくれているSちゃん、この春、小学生に入学しました。学区内 …
-
’17 クリスマス会 プログラム
今年のクリスマス会も明後日となりました。プログラムができましたので、お知らせいた …
-
クリスマス会終了~ピアノ・レッスンの成果
本日23日、クリスマス会が無事に終了しました。ジンジャーマンクッキーを焼いてくれ …
-
「弾きたい」という気持ち~ピアノ発表会の練習で
8月に控えた発表会に向けて、ソロの選曲も終わり、皆練習に励んでいます。 さて、小 …
-
自立したレッスンへ~ピアノ・レッスンでの取り組み
小学2年生のHちゃんが他のお教室から移って来て1ヶ月半になりました。 自分でリズ …