高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

第1部プログラム

      2021/05/12

ソロの部です。

No.1 『ちいさなかぜ/湯山昭』『はじめてのワルツ/マーサ・ミアー』(年中)

No.2 『ぞうさんのワルツ/バスティン』『かえるの行進/春乃うらら』(年長)

No.3 『ちょうちょう/スペイン民謡、編曲:三善晃』『ゆかいな牧場/アメリカ民謡』(年長)

No.4 『明るい空/グルリット』『悲しいワルツ/中田喜直』(年長)

No.5 『ふくらまないなあ/後藤ミカ』『コマまわし/鵜月一秀』(小1)

No.6 『いろえんぴつならんだ/轟千尋』『ヘンゼルとグレーテル/フンパーディンク』(小1)

No.7 『わかれ/グレチャニノフ』『土人のおどり/中田喜直』(小2)

No.8 『子どものうた/バルトーク』『かくれんぼ/シュモール』(小2)

No.9 『メヌエット/ライナグル』『インディアンごっこ/アダムス』(小2)

No.10 『サラバンド/ノイフビッレ』『ソナチネ/プレイエル』(小3)

No.11 『カンツォネッタ/ネーフェ』『ポルカ-マズルカ/エステン』(小3)

No.12 『ポロネーズ/シュモール』(小3)

No.13 『メヌエット/デュセック』『たいまつの踊り…安倍美穂』(小3)

No.14 『赤レンガの門のむこう/春畑セロリ』『アレグレット/ディアベリ』(小4)

No.15 『バレリーナの悲しみ/平吉毅州』『オランダの踊り/グローバー』(小4)

No.16 『かわいい舞曲/グルリット』『インディアンのおどり/コルトー』(小4)

No.17 『むかしむかし/兼田敏』『こどものダンス/マイカパル』(小4)

No.18 『ロマンス/グルリット』『ワルツ/湯山昭』(小4)

No.19 『夕べの鐘/クラック』『ワルツ/マイカパル』(小5)

No.20 『ノクターンOp.9.2』(中1)

No.21 『ゴリウォーグのケークウォーク/ドビュッシー』(中1)

No.22 『花の歌/ランゲ』(中2)

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

5月からのレッスン枠に変更があります

空き状況を更新します。5/12更新しました。 (月)14:00~15:00,19 …

80年代ポップスの良さ~大人のピアノ・レッスン

ここ最近、昔のポップスの良さが見直されているようですね。いわゆる’8 …

no image
クリスマス会に向けて~ピアノの練習

双子のC君とT君、レッスンを始めてまだ10ヵ月ほどですが、クリスマス会にも参加し …

no image
連弾曲の選曲~ピアノ発表会

発表会では毎回ソロ「と連弾で、一人2ステージと決めていますが、今年は連弾の選曲が …

no image
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会

今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …

ピアノを弾く指の形~ピアノ・レッスンでの進歩

Eちゃんはこの春小学2年生になりました。学校ではクラス替えもあったので、まだ慣れ …

お便りを頂いて~ピアノ・レッスン卒業生から

6月までレッスンに見えていたHさんからのクリスマス・カードでした。引っ越しのため …

no image
ピアノの約束

8日はR君の年明け最初のレッスンでした。この日のために楽譜を探して練習して置いた …

第2部プログラム

こちらは第2部、今回は連弾のみとなります。 親子、姉妹、兄妹、兄弟、お友達同士の …

no image
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん①

5月に発表会を終えましたが、複数回出演している皆さんの演奏をそれぞれまとめ、成長 …