高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

ピアノの約束

      2014/01/20

8日はR君の年明け最初のレッスンでした。この日のために楽譜を探して練習して置いたのは『キョウリュウジャー』です。R君はこの番組が大好きで、録画しては毎日観て、主題歌も一緒に歌っているそうです。
レッスン室に入って来た時はお母さんに抱っこの状態で、ややご機嫌斜めの様子でした。お母さんからは疲れているようだと伺いました。しかし私が約束のピアノを弾き始めると、顔色が変わりました。アップテンポで弾き終わってR君を見ると満面の笑み。レッスンも最後まで頑張れました。
終わりのご挨拶はカデンツに合わせて。すっかり元気そうになりました。疲れてるって本当?
R君、好きな曲が弾けると楽しいよ〜。一緒に歩んで行きましょう。
R君のお母さん、情報をありがとうございました。

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
2台ピアノ

うちの教室には大人の方も数名通ってくださっています。進度はまちまちですが、ピアノ …

no image
ライバル意識?~兄妹でピアノ・レッスンをスタート

ご近所からレッスンに通ってくれているSちゃん、実は3人兄妹の末っ子です。その真ん …

聴く耳

年中さんのAちゃん、ご両親の意向で昨年からレッスンを続けています。クリスマス会に …

no image
合唱コンクールの伴奏

吉井中央中学2年生のHちゃん、昨夜も伴奏曲を持ってレッスンに現れました。 強弱が …

第18回発表会プログラムができました

今回は右往左往したがら、お盆休み空けにプログラムが完成しました。お盆休みと言って …

no image
連弾の楽しみ~ピアノ・レッスンでの合わせ

この春、小学2年生になったN君。子ども達に人気の曲『とべ!うちゅうせん』を練習し …

no image
親子レッスン開始

先月体験レッスンに来てくれたEちゃん親子ですが、2日からレッスンを始めました。今 …

no image
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん①

5月に発表会を終えましたが、複数回出演している皆さんの演奏をそれぞれまとめ、成長 …

no image
日曜日の体験レッスン

最近お母様のお仕事の都合で、土日をご希望のお問い合わせを頂きます。 保育園に通う …

no image
エリーゼ音楽祭~おとなのためのピアノコンクール

昨今コンクール熱が高まっています。 専門家や子どもを対象としたものが大半を占める …