高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

2019年 クリスマス会プログラム1

   

クリスマス会のプログラムです。

1番は3歳のR君。おねむの時間になってしまい、出番を後ろへずらしました。お母さん指を使って、連弾しました。

2番は年少さんのSちゃん。まだ始めたばかりですが、頑張って両手で弾けました。お母さんと弾きたいと言っていた『星に願いを』も上手に弾けました。

3番は年中さんのK君。スタッカートが気に入ったようで、元気に弾いてくれました。お母さんとの連弾も成功です。

4番はR君のお姉ちゃん、Kちゃんです。安定したテンポで丁寧に弾けました。連弾のパートナーは私を指定してくれたので、二人で合わせました。楽しんでもらえたかな?

5番は年長さんのT君。どんどん上手になって両手でピアノを弾きたい、という気持ちが溢れています。始めて4ヶ月余りですが、両手で弾いてくれました。お母さんとの連弾は美しく、オルゴールの音が徐々に微かになっていく様子まで表現してくれました。

6番は年長さんのAちゃん。とても緊張していた様子でしたが、最後までステージを務め上げました。今回の連弾はお兄ちゃんと。練習段階でけんかになることもなく、お互いがお互いに気を遣いながら仕上げてくれました。成長の証ですね。

7番は年長さんのHちゃん。プログラムの案内をすると、満面に笑みをたたえ、弾く気満々で前へ出て来てくれました。お母さんとの連弾も上手く行き、満足そうでした。

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第2部 連弾やアンサンブル

第2部は連弾やアンサンブルになります。親子連弾、兄弟連弾、親子アンサンブルです。 …

no image
子どもらしい感性その2~ピアノレッスンで

子どもらしい感性と言えば、即興演奏です。 T君は『キョウリュージャー』や『仮面ラ …

no image
忍耐力~ピアノ・レッスンに必要な要素

Kちゃんは年長さんの終わり頃からレッスンを始め、この1月で2年ほどになりました。 …

音をつなげて~ピアノ・レッスンの基本

3月からレッスンを始めたSちゃんは、この4月から年長さんになりました。 聞き分け …

no image
けがを乗り越えて~伴奏者の責任感

3歳からレッスンを続けているHちゃんも、早いものでもう中3になりました。いつも余 …

第18回発表会プログラムができました

今回は右往左往したがら、お盆休み空けにプログラムが完成しました。お盆休みと言って …

no image
土日のレッスン

土曜日にレッスンを受けているHちゃん、お家は教室から車で15分ほどかかります。少 …

リズムとソルフェージュ~ピアノ・レッスンの現場から

昨年12月からレッスンを始めたばかりのK君、数字にも興味のある利発な4歳児です。 …

no image
個性の違いが現れて来ました~ピアノの弾き方から

双子ちゃんのT君とC君、ピアノを弾くのが楽しい様子です。 双子と謂えども、それぞ …

no image
「弾きたい」という気持ち~ピアノ発表会の練習で

8月に控えた発表会に向けて、ソロの選曲も終わり、皆練習に励んでいます。 さて、小 …