高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

ピアノを始めたSちゃんから

      2015/06/09

IMG_1842.JPG

今月からレッスンを始めた年長さんのSちゃん、車で40分かけて通ってくれています。今日は2回目のレッスンでした。
「こんにちは〜」と笑顔でやって来ると、その手には何か握りしめられています。「Sちゃん、なあに?お絵描きしたの?」と訊くと、恥ずかしそうに隠してしまいました。でもそれは私へのプレゼントだったのです。嬉しいですね。早速飾ろうと思います。その前にパチリ!お披露目させて頂きます。

Sちゃん、ありがとう。大切にします。

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
2019年 クリスマス会プログラム2

8番は小1のT君。テキストから選曲して弾いてもらいました。連弾はお母さんと。「と …

太鼓、ピアノ教室に到着です

昨日の事になりますが、太鼓が到着しました。 子どものおもちゃですが、なかなか良い …

第17回 発表会

やっとプログラムが完成し、昨日配布が終わりました。新型コロナが収束しない中での開 …

冷静に考えて~ピアノ・レッスンでの取り組み

年長さんのCくんはなかなかの頑張りやさん。弾けない曲は弾けるようになるまで練習す …

no image
予選通過~エリーゼ音楽祭

先日のEさんに続き、Oさんからもエリーゼ音楽祭の予選を通過したと御報告頂きました …

アコースティックピアノの重要性

最近は諸事情により、家庭で電子ピアノを使っている生徒さんが増えているようですね。 …

第18回発表会 第2部

第2部は連弾やアンサンブルの部です。 今回はアルトサックスでお祖父様とのアンサン …

no image
CD図書館

これまで買い集めたCD、自分1人で聴くだけでは勿体ないので、生徒の皆さんへの貸し …

no image
ひげじいさん

3歳のSちゃん、毎回元気でレッスンに来てくれています。お転婆で男の子みたいなんで …

no image
「好き」という気持ち~ピアノ・レッスンの継続

高校2年生になったSちゃん、進学校に通いながら吹奏楽部にも所属しています。 勉強 …