高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

2019年 クリスマス会 ご報告

      2020/10/29

昨年のことになってしまいましたが、恒例のクリスマス会を開催しました。

今回は大人の参加者はなし、幼児から中学生で弾き合い、また聴き合いをしました。

午前中は父の一周忌となってしまい、会場準備が忙しく、開場ぎりぎりまでツリーの飾り付けと椅子並べに全力投球しました。

14時に開演し、終演は16:30を過ぎてしまいましたが、幼い生徒達もきちんと最後まで聴いてくれました。

きっと疲れただろうと思います。

私も疲労困憊でしたが、ご挨拶のお言葉を頂き、疲れも吹き飛びました。

皆さん、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第15回発表会、終了しました

8月27日㈯、みかぼみらい館・小ホールにて、第15回発表会を無事に終えました。午 …

no image
一番でした。

今日は吉井町にあるねむの木保育園の運動会でした。 朝から好天に恵まれ、運動会日和 …

タッチの大切さ~ピアノ・レッスン

Aちゃんのレッスンを知り合いの先生から引き継いで5ヶ月になりました。 表現に繋げ …

no image
体験レッスン

発表会が終わったばかりの26日の事、親子レッスンの体験レッスンを実施しました。 …

夏のおさらい会2

小学2年生から5年生のプログラムです。

第16回発表会

先だってお知らせした通り、8月25日(土)に発表会を開催致します。 プログラムが …

no image
初めての発表会①

今年初めて発表会で演奏した皆さんです。学年順で並べました。 ◎R.N.くん(年中 …

第1部プログラム

ソロの部です。 No.1 『ちいさなかぜ/湯山昭』『はじめてのワルツ/マーサ・ミ …

no image
憧れのピアノ曲

毎週月曜日にお見えになるYさん、元々音楽好きな方ですが、休む事なく通ってください …

no image
子どもらしい感性その1~ピアノレッスンで

今日はR君のレッスン日でした。 なかなかママから離れられず、ピアノに向かう時も抱 …