当たり前になってきました~ピアノの両手奏
車で40分ほど掛けて通ってくれているSちゃん、両手奏の導入では難しさに気持ちが萎えてしまうこともあったようですが、今では当たり前になって来ました。ただそれは単音や重音伴奏でのこと、今週はいよいよ分散和音の伴奏になりました。右手は左手で弾く分散和音を待って延ばしていなければいけません。両手の分離になれるまではかなり我慢が必要になるかも知れませんね。
今回はまず模奏から入って覚えて貰うつもりで、私が弾く所をよ~く観察して貰いました。その後で二小節だけ両手奏。なかなか難しいようです。右手が左手と一緒に動いてしまいます。四小節まで練習した所で、楽譜を見ながら弾くようアドヴァイスしました。すると自然に両手で弾くことができました。両手での複リズムを練習したことも良い方へ作用したようです。その様子を見て、お母様も私も一安心。お家でも苦痛なく練習できると思います。
レッスンでは連絡帳を活用しているのですが、記入している間にお母様がSちゃんの譜読みを確かめていらっしゃいました。「この音は何?」と…。Sちゃんは確実に答えていましたよ。良かった。
幼稚園では先生からクラスで一番上手と褒められて自慢気な様子のSちゃん。レッスンの本質は別の所にありますが、得意なんだと思うことで、練習に取り組み易くなり、更に上達しますから、今はそれも良しとしましょう。
Sちゃんの笑顔がまた見られますように…。
関連記事
-
読譜力がついてきて~ピアノ・レッスンの現場から
小学2年生のHちゃん、車で20分ほどかけて通ってきてくれています。彼女にとってう …
-
親子レッスン
昨年12月に体験レッスンしたKちゃん、年長さんのおしゃまな女の子です。親子レッス …
-
第2部プログラム
こちらは第2部、今回は連弾のみとなります。 親子、姉妹、兄妹、兄弟、お友達同士の …
-
両手奏の難しさ~6歳のピアノ・レッスン
A市からレッスンに通ってくれているSちゃん、この春、小学生に入学しました。学区内 …
-
親子レッスン開始
先月体験レッスンに来てくれたEちゃん親子ですが、2日からレッスンを始めました。今 …
-
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会
今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …
-
クリスマス会終了~ピアノ・レッスンの成果
本日23日、クリスマス会が無事に終了しました。ジンジャーマンクッキーを焼いてくれ …
-
第1部 ソロ演奏
第1部はソロの演奏です。基本的に内容はクラシックとしています。
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん⑦
R.O.くん(小5)
-
ピアノ・レッスンの二代目として
先月からレッスンに通い始めたSちゃん。お母さん、Sちゃん、と二代目になります。テ …
- PREV
- 合唱祭~熟年世代の気迫
- NEXT
- 元気の素