高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

今でもピアノは好き~ピアノ・レッスンを卒業しても

      2015/08/13

昨日はお休みを頂いて、旅行に出掛けた母に代わって家事全般を引き受けました。近場のスーパーで買い物し、カートを戻し、買い物用マイ・バッグを肩に掛けて、お店を出ようとすると、一人の女性と出会いました。お互いに顔を見合せ、数秒間あれっ?と考えてました。でも直ぐに時計の針を巻き戻すように過去の記憶が戻りました。Mちゃんのお母様です。Mちゃんは途中で1度中断がありましたが、発表会ではお母様と連弾したこと、私とアリエルの中の曲を連弾したこともありました。その時の衣装はアリエル風景、お母様の手作りでした。微笑ましい想い出です。レッスンした年数はそれほど長くはありませんでしたが、音楽が好き、ピアノが好きで、とても元気な女の子でした。時々どうしているかなぁと思い出すことはあっても、現実に出会うことはなかったので、その後の様子を伺い知ることはできませんでした。

さて、昨日はその後のお話を伺えましたよ。彼女も既に大学生、東京で独り暮らしをしているそうです。でも帰省するとピアノを弾いているそうです。気に入った曲があれば楽譜を買って来て、練習しているとか…。ピアノが好きなのですね。安心しました。ピアノは長~く続く友達です。やはりピアノをお家に置いて頂けて正解でした。

Mちゃん、ピアノ好きになってくれて、ありがとう!

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
憧れのピアノ曲

毎週月曜日にお見えになるYさん、元々音楽好きな方ですが、休む事なく通ってください …

高崎市立小・中学校 連合音楽祭~吉井小学校も参加

高崎市立小・中学校連合音楽祭当日になりました。お天気にも恵まれ、子ども達のハレの …

no image
ひげじいさん

3歳のSちゃん、毎回元気でレッスンに来てくれています。お転婆で男の子みたいなんで …

no image
指導法研究

今日は久しぶりにY楽器店へ楽譜を見に行きました。 音楽小物のコーナーものぞいてみ …

no image
初めての発表会①

今年初めて発表会で演奏した皆さんです。学年順で並べました。 ◎R.N.くん(年中 …

no image
「弾きたい」という気持ち~ピアノ発表会の練習で

8月に控えた発表会に向けて、ソロの選曲も終わり、皆練習に励んでいます。 さて、小 …

no image
知ってる曲を弾けたら~ピアノ・レッスンの楽しみ

3歳からレッスンを始めたSちゃん、この春で年長さんになりました。 初めてのクリス …

no image
ライバル意識?~兄妹でピアノ・レッスンをスタート

ご近所からレッスンに通ってくれているSちゃん、実は3人兄妹の末っ子です。その真ん …

no image
子どもらしい感性その2~ピアノレッスンで

子どもらしい感性と言えば、即興演奏です。 T君は『キョウリュージャー』や『仮面ラ …

no image
忍耐力~ピアノ・レッスンに必要な要素

Kちゃんは年長さんの終わり頃からレッスンを始め、この1月で2年ほどになりました。 …