高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

忍耐力~ピアノ・レッスンに必要な要素

   

Kちゃんは年長さんの終わり頃からレッスンを始め、この1月で2年ほどになりました。

練習はそれなりに出来ていましたが、泣き虫さんが玉に傷でした。でもレッスンでは思い通りに行かないことも多々あります。我慢強く譜読みしなければいけないし、時には部分練習も必要になります。
この部分がネックとなって、上手く行かないこともあり、精神的な成長を待って長い目で見て行くつもりでした。

今週のレッスンでも1小節両手では弾きにくい箇所が出て来ました。さあ、困ったなぁ、またご機嫌斜めになるかなぁ、と私は様子を見ていました。そこだけ片手ずつ繰り返し練習させ、さてもう一度両手で弾かせてみた所、無事に成功。「上手に弾けたじゃない!」と誉めました。Kちゃんもその気になり、前の小節から続けて弾かせても嫌がることなくレッスンできました。これを続け、4小節止まらずに弾けるようになり、Kちゃんのこの部分に対する苦手はなくなったようです。
「お家でもこういう風に復習してね。」とアドバイスしてこの曲はまた宿題にしました。

ソルフェージュでは、今回両手のリズムもありましたが、こちらも上手になりました。きちんと拍子を数えながら両手でピアノを弾くようにリズム打ちできるようになりました。

精神的に幼いと思っていたKちゃんですが、随分成長しています。やはり『待つ』という姿勢は大切なのですね。成長しない子どもはいないのですから。ピアノ・レッスンでは忍耐力が必要とされますが、ピアノ・レッスンを続けることがその忍耐力を養う手助けをしていると思います。これはKちゃんの生き抜く力になるでしょう。

これからも見守りながら導いていきたいと思います。一緒に歩んで行きましょう!

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第1部プログラム

ソロの部です。 No.1 『ちいさなかぜ/湯山昭』『はじめてのワルツ/マーサ・ミ …

金賞受賞、おめでとう!

先日第3回エリーゼ音楽祭の全国大会が開催されました。予選を突破して出場した太田さ …

お姉ちゃんを追って~ピアノレッスン・スタート

年長さんのSくんは小4Mちゃんの弟くんです。レッスンを始めたい、と自ら言ってくれ …

第17回 発表会

やっとプログラムが完成し、昨日配布が終わりました。新型コロナが収束しない中での開 …

no image
ピアノの約束

8日はR君の年明け最初のレッスンでした。この日のために楽譜を探して練習して置いた …

no image
バスティンステップ3に進みました~ピアノ・レッスンの進み方

昨年2月からレッスンを始めたT君とC君、小学4年生になっていることもあり、急いで …

上達しました

この春、年長さんになったMくん、レッスンを始めてからまだ9ヶ月ほどですが、発表会 …

no image
ひとつ乗り越えました~ピアノ・レッスンには山あり谷あり

今年3月から親子レッスンに通ってくれているSちゃん、順調に進んで来ていると思って …

no image
一番でした。

今日は吉井町にあるねむの木保育園の運動会でした。 朝から好天に恵まれ、運動会日和 …

no image
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん①

5月に発表会を終えましたが、複数回出演している皆さんの演奏をそれぞれまとめ、成長 …