高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

初めて投稿します。

      2013/08/16

今日からブログスタートです。

レッスンでの出来事、感じたことなどをあれこれ書き留めて行きたいと思います。

さて今日は大人の生徒さんに登場して頂きます。

半年以上も失業中だったSさん、先月お仕事も決まりました。

事務のお仕事ですが、新しい仕事内容にまだ慣れず、練習のペースも乱れがちのようです。

そんな中、今日もはりきってレッスンにお見えになりました。

しかしやはりお疲れのご様子で、教本の曲もゆっくり確かめるレッスンとなりました。

「すみません。」

とおっしゃいますが、そんなことはないんです。

大変な時には練習に来てくださいね(*^_^*)

Sさんは音域が変わる再現部で少々手こずっていらしたものの、第一部はきちんと弾けていたので、

お家でも練習できるようにと、ペダルをつけて弾いて頂きました。

私も少し合図を出しましたが、踏み替えのタイミングはどうしてなかなか上手でしたよ。

響きが混ざることなく、綺麗に踏めていました。

大人になってからピアノを始められ、ペダルを使うようになっても難しい、難しいとおっしゃっていたのに…。

進歩を実感できてお互いにハッピーでした。

やはり「継続は力なり」ですね。

 

 - ピアノ・レッスン

Comment

  1. じゅん☆ より:

    ブログスタート、おめでとうございます(*´∇`)

    Sさん、大人になってから始められて、頑張っていらっしゃるのですね!

    Sさんと先生のレッスンのご様子を読ませていただいて、私も嬉しくなりました。
    (●^ー^●)

    • suwabe より:

      じゅん☆さん、見つけてくださって、ありがとうございます。
      楽しいエピソードなど書いていきますね。
      宜しくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

第18回発表会プログラムができました

今回は右往左往したがら、お盆休み空けにプログラムが完成しました。お盆休みと言って …

no image
ひげじいさん

3歳のSちゃん、毎回元気でレッスンに来てくれています。お転婆で男の子みたいなんで …

聴く耳

年中さんのAちゃん、ご両親の意向で昨年からレッスンを続けています。クリスマス会に …

no image
一区切りつきました~ 受験期から準備したピアノ

この春、第一志望の高校に見事合格を果たしたSちゃん。各中学のトップクラスの生徒が …

高崎市立小・中学校 連合音楽祭~吉井小学校も参加

高崎市立小・中学校連合音楽祭当日になりました。お天気にも恵まれ、子ども達のハレの …

no image
R君のその後~ピアノレッスン

水曜日は3歳男の子のレッスンでスタートしました。 8月から始めたばかり。はずかし …

クリスマス会 終了しました~ピアノレッスンの成果

12月25日に予定通りクリスマス会を開催することができました。 準備段階から感謝 …

指の強化~ピアノ・レッスンでの試み

練習熱心なHちゃんのその後です。 レッスンではテクニックのためのフランス系テキス …

no image
音は伝える

小学一年生のKちゃん。今日の一曲目は『きこり』です。 早速弾き始めたものの、勢い …

夏のおさらい会2

小学2年生から5年生のプログラムです。