高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

明日は休み明け、レッスン開始です。

   

毎日猛暑が続いています。

一日留守にして、帰宅後レッスン室の温度計を見ると37℃を示していました。

体温以上になっているなんて、エアコンの効き具合が悪いはずです。

少しでも冷房効率を上げようと、窓ガラスに紫外線カットのシートを貼りました。

効果があると良いのですが…。

 

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

プログラム~第2部

第2部は親子連弾、兄弟連弾、従姉妹連弾、師弟連弾です。  

no image
自立したレッスンへ~ピアノ・レッスンでの取り組み

小学2年生のHちゃんが他のお教室から移って来て1ヶ月半になりました。 自分でリズ …

no image
合唱の伴奏 ピアノ教室で

今日は吉井中央中学に通うHちゃんがレッスンに来ました。 夏休み前に行われる予定だ …

no image
2台ピアノ

うちの教室には大人の方も数名通ってくださっています。進度はまちまちですが、ピアノ …

no image
ピアノ・レッスンの二代目として

先月からレッスンに通い始めたSちゃん。お母さん、Sちゃん、と二代目になります。テ …

お便りを頂いて~ピアノ・レッスン卒業生から

6月までレッスンに見えていたHさんからのクリスマス・カードでした。引っ越しのため …

幼児の生活リズムとレッスン~ピアノ・レッスン

昨年からレッスンを始めたSちゃん、お母様が産休明けで仕事復帰されました。ピアノの …

no image
CD図書館

これまで買い集めたCD、自分1人で聴くだけでは勿体ないので、生徒の皆さんへの貸し …

no image
上手になりたいという気持ち~ピアノ・レッスンでの取り組み

5月から他のお教室から移って来たHちゃん、小学2年生です。しっかりしたタッチで弾 …

no image
音は伝える

小学一年生のKちゃん。今日の一曲目は『きこり』です。 早速弾き始めたものの、勢い …