高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

選曲終了しました

   

発表会の選曲が終了しました。

なかなか決まらず、気づくと11半になっていたり、てこずりましたが、何とか一人一人に合った曲を選んだつもりです。

今回何故こんなにも大変なのだろうと考えました。おそらく幼い出演者が多いからでしょう。コロナ感染を心配して参加を見合わせるご家族もある中、発表会でお気に入りの作曲家の作品が弾けると楽しみにしている子ども達、子どもさん、お孫さんの演奏を楽しみにしているご家族のことを考えながら選びました。

あとは練習とレッスンあるのみ!

頑張りましょう!

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会

今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …

第1部プログラム

ソロの部です。 No.1 『ちいさなかぜ/湯山昭』『はじめてのワルツ/マーサ・ミ …

no image
連弾曲の選曲~ピアノ発表会

発表会では毎回ソロ「と連弾で、一人2ステージと決めていますが、今年は連弾の選曲が …

no image
ひとつ乗り越えました~ピアノ・レッスンには山あり谷あり

今年3月から親子レッスンに通ってくれているSちゃん、順調に進んで来ていると思って …

no image
お帰りなさい

今週の水曜日、高2のK君がカナダでの一ヶ月のホームステイを終え、帰国後初めてのレ …

第1部 ソロ演奏

第1部はソロの演奏です。基本的に内容はクラシックとしています。

no image
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん⑥

C.T.くん(小4)

no image
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん②

T.O.くん(小3)

第18回発表会 第2部

第2部は連弾やアンサンブルの部です。 今回はアルトサックスでお祖父様とのアンサン …

第17回 発表会

やっとプログラムが完成し、昨日配布が終わりました。新型コロナが収束しない中での開 …