高崎市立小・中学校 連合音楽祭~吉井小学校も参加
2017/03/15
高崎市立小・中学校連合音楽祭当日になりました。お天気にも恵まれ、子ども達のハレの舞台に相応しい日となりました。
我が教室に通ってくれているC.I.君が1曲伴奏することになっています。
観客の私も真剣に聴き入りました。
他の学校の演奏も、先生お一人お一人の個性が表れ、楽しませて頂きました。
こういう演奏会も良いものですね。
来年も足を運びたいと思います。
レッスンの都合で、途中で会場を後にしましたが、群馬音楽センターの外観をパシャリ。ついでに紅葉狩りも楽しみました。
関連記事
-
-
6年生を送る会~ピアノ伴奏者として
双子のT君、C君は仲の良い兄弟です。今週も賑やかにお喋りしながら徒歩でレッスンに …
-
-
成長の証を聴かせてくれました~ピアノ演奏の楽しみ
夏休みに帰省した折り、こちらを訪ねてくれたR君、約束通り年末にも来てくれました。 …
-
-
お別れの時~ピアノ・レッスンの引き継ぎ
F市から通って来てくれていたCちゃん、来年は3年生になります。弟くんも産まれて、 …
-
-
バスティンステップ3に進みました~ピアノ・レッスンの進み方
昨年2月からレッスンを始めたT君とC君、小学4年生になっていることもあり、急いで …
-
プログラム~第2部
第2部は親子連弾、兄弟連弾、従姉妹連弾、師弟連弾です。
-
-
今でもピアノは好き~ピアノ・レッスンを卒業しても
昨日はお休みを頂いて、旅行に出掛けた母に代わって家事全般を引き受けました。近場の …
-
-
第16回発表会
先だってお知らせした通り、8月25日(土)に発表会を開催致します。 プログラムが …
-
-
連弾曲の選曲~ピアノ発表会
発表会では毎回ソロ「と連弾で、一人2ステージと決めていますが、今年は連弾の選曲が …
-
-
ピアノを弾く指の形~ピアノ・レッスンでの進歩
Eちゃんはこの春小学2年生になりました。学校ではクラス替えもあったので、まだ慣れ …
-
-
土日のレッスン
土曜日にレッスンを受けているHちゃん、お家は教室から車で15分ほどかかります。少 …
- PREV
- 第15回発表会、終了しました
- NEXT
- 今年もクリスマス会を開催します~ピアノ教室おさらい会として