高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん⑦

   

R.O.くん(小5)

 - ピアノ・レッスン, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノを弾く指の形~ピアノ・レッスンでの進歩

Eちゃんはこの春小学2年生になりました。学校ではクラス替えもあったので、まだ慣れ …

動機づけ

4歳からレッスンを始めたCくんも既に4年生、色々好みもはっきりして来ました。 昨 …

no image
第14回発表会

23日、みかぼみらい館・小ホールにて、第14回発表会を無事に終了しました。 例年 …

no image
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会

今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …

no image
聴いてもらいたくて~ピアノ・レッスンでの出来事

小学1年生になったばかりのSちゃん、前々回から取り組み始めた曲に少々苦戦していま …

no image
連弾曲の選曲~ピアノ発表会

発表会では毎回ソロ「と連弾で、一人2ステージと決めていますが、今年は連弾の選曲が …

no image
忍耐力~ピアノ・レッスンに必要な要素

Kちゃんは年長さんの終わり頃からレッスンを始め、この1月で2年ほどになりました。 …

聴く耳

年中さんのAちゃん、ご両親の意向で昨年からレッスンを続けています。クリスマス会に …

no image
子どもらしい感性その2~ピアノレッスンで

子どもらしい感性と言えば、即興演奏です。 T君は『キョウリュージャー』や『仮面ラ …

no image
期間限定レッスン

先月体験レッスンに来てくれたR君、自発的に取り組もうとする、とても利発な 3歳の …