高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

動機づけ

   

4歳からレッスンを始めたCくんも既に4年生、色々好みもはっきりして来ました。

昨年末から発表会の準備に入る前に取り組んでいた『メリークリスマス ミスター・ローレンス 』を暗譜して仕上げたいとのことで長く練習していました。

この曲はCくん自ら弾きたいと選んだ曲です。きっかけはご両親が初デートで聴いた曲だからとのこと。思わず微笑んでしまう、素敵なエピソードです。

親子の会話から、またはもしかしたら一緒に聴いたことから生まれた動機づけだと思います。ピアノに、音楽に興を向けるサポートが有難いです。

12月に入って間もなく、Cくんは暗譜してこの曲を仕上げました。今回使った楽譜は小さな手に合わせたアレンジ譜でしたが、もっと上達してからもう一度本格的なアレンジで弾きたいそうです。

温かな家庭をイメージして、こちらまでほっこりした気持ちになりました。ありがとう、Cくん。

 - ピアノ・レッスン, 音楽

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
高崎駅前で

昨日のお天気は荒れ模様でしたが、夕方高崎駅を利用しました。 あちこちで路上ライヴ …

2019年 クリスマス会 ご報告

昨年のことになってしまいましたが、恒例のクリスマス会を開催しました。 今回は大人 …

no image
上手になりたいという気持ち~ピアノ・レッスンでの取り組み

5月から他のお教室から移って来たHちゃん、小学2年生です。しっかりしたタッチで弾 …

no image
親子レッスン

昨年12月に体験レッスンしたKちゃん、年長さんのおしゃまな女の子です。親子レッス …

この1年を振り返って

随分と更新をサボってしまいました。 言い訳をさせて頂くと、全て私事です。愛犬の手 …

no image
生きる力 ピアノ教室の役割として

指導法に定評のある先生方の著書を拝読すると、最近「生きる力」という言葉をよく目に …

no image
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん③

I.N.さん(小3)

no image
土日のレッスン

土曜日にレッスンを受けているHちゃん、お家は教室から車で15分ほどかかります。少 …

’17 クリスマス会 プログラム

今年のクリスマス会も明後日となりました。プログラムができましたので、お知らせいた …

冷静に考えて~ピアノ・レッスンでの取り組み

年長さんのCくんはなかなかの頑張りやさん。弾けない曲は弾けるようになるまで練習す …