期間限定レッスン
先月体験レッスンに来てくれたR君、自発的に取り組もうとする、とても利発な
3歳の男の子です。お母さんのお里帰り期間限定ですが、今月からレッスンをス
タートさせました。今日はその2回目のレッスンでした。
最初はおえかきワークブックを丁寧に使い、ド~ミの音を覚えましたが、
覚えた音はやはりピアノで弾きたくなりますよね。
早速宿題にしてあった『こぶねにのって』を弾いてもらいましたが、テンポに乗って
弾けていたので直ぐに連弾できました。素晴らしい!そして今日は新たに『さんび
きのいたずらねずみ』も歌い、♪ミレド~♪も弾けるようになりました。指の体操も集
中して頑張りました。上達が早いです。
更にピアノの仕組みにも興味津々…。
譜面台をずらして、ドを探して弾くついでにダンパーやハンマーの動きを観察し
ました。また附き添いのお父さんにペダルを踏んで頂いて、響きを楽しんだりしま
した。
期間限定のレッスンですが、ピアノを好きになってくれて、更に上手になってもら
えたら嬉しいです。クリスマス会にも飛び入り参加してもらえそうです。これもご両
親のご協力の賜物です。私も頑張らねば!
関連記事
-
-
体験レッスン
発表会が終わったばかりの26日の事、親子レッスンの体験レッスンを実施しました。 …
-
-
連弾曲の選曲~ピアノ発表会
発表会では毎回ソロ「と連弾で、一人2ステージと決めていますが、今年は連弾の選曲が …
-
-
4世代集結しました。
22日に2歳半の男の子T君が体験レッスンに来てくれました。 附き添いはひいおばあ …
-
-
お帰りなさい
今週の水曜日、高2のK君がカナダでの一ヶ月のホームステイを終え、帰国後初めてのレ …
-
-
明日は休み明け、レッスン開始です。
毎日猛暑が続いています。 一日留守にして、帰宅後レッスン室の温度計を見ると37℃ …
-
-
当たり前になってきました~ピアノの両手奏
車で40分ほど掛けて通ってくれているSちゃん、両手奏の導入では難しさに気持ちが萎 …
-
プログラム~第2部
第2部は親子連弾、兄弟連弾、従姉妹連弾、師弟連弾です。
-
-
2017クリスマス会~ピアノ・レッスンおさらい会
今年もクリスマス会を開催します。 12月23日(土)、みかぼみらい館・ギャラリー …
-
-
一歩一歩前進して~ピアノ・レッスンの継続
この春年中さんになったばかりのSちゃん、今回の発表会ではソロに挑戦してもらうつも …
-
-
合唱の伴奏 ピアノ教室で
今日は吉井中央中学に通うHちゃんがレッスンに来ました。 夏休み前に行われる予定だ …
- PREV
- 日曜日の体験レッスン
- NEXT
- クリスマス会を開催します♪