高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

期間限定レッスン

   

先月体験レッスンに来てくれたR君、自発的に取り組もうとする、とても利発な

3歳の男の子です。お母さんのお里帰り期間限定ですが、今月からレッスンをス

タートさせました。今日はその2回目のレッスンでした。

最初はおえかきワークブックを丁寧に使い、ド~ミの音を覚えましたが、

覚えた音はやはりピアノで弾きたくなりますよね。

早速宿題にしてあった『こぶねにのって』を弾いてもらいましたが、テンポに乗って

弾けていたので直ぐに連弾できました。素晴らしい!そして今日は新たに『さんび

きのいたずらねずみ』も歌い、♪ミレド~♪も弾けるようになりました。指の体操も集

中して頑張りました。上達が早いです。

更にピアノの仕組みにも興味津々…。

譜面台をずらして、ドを探して弾くついでにダンパーやハンマーの動きを観察し

ました。また附き添いのお父さんにペダルを踏んで頂いて、響きを楽しんだりしま

した。

期間限定のレッスンですが、ピアノを好きになってくれて、更に上手になってもら

えたら嬉しいです。クリスマス会にも飛び入り参加してもらえそうです。これもご両

親のご協力の賜物です。私も頑張らねば!

 

 

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

クリスマス会~ピアノおさらい会として

21日のクリスマス会、無事に終了しました。いつものように調律の時間を利用してツリ …

聴く耳

年中さんのAちゃん、ご両親の意向で昨年からレッスンを続けています。クリスマス会に …

上達しました

この春、年長さんになったMくん、レッスンを始めてからまだ9ヶ月ほどですが、発表会 …

no image
体験レッスン…その後

先週の事になりますが、体験レッスンを1件行いました。 他教室に通う中3の女の子で …

ピアノを弾く指の形~ピアノ・レッスンでの進歩

Eちゃんはこの春小学2年生になりました。学校ではクラス替えもあったので、まだ慣れ …

no image
ひげじいさん

3歳のSちゃん、毎回元気でレッスンに来てくれています。お転婆で男の子みたいなんで …

両手奏の難しさ~6歳のピアノ・レッスン

A市からレッスンに通ってくれているSちゃん、この春、小学生に入学しました。学区内 …

no image
「弾きたい」という気持ち~ピアノ発表会の練習で

8月に控えた発表会に向けて、ソロの選曲も終わり、皆練習に励んでいます。 さて、小 …

no image
「好き」という気持ち~ピアノ・レッスンをスタートさせて

中学生のMちゃんは中学生になってから、初めてピアノを習い始めました。ピアノは幼児 …

2019年 クリスマス会 ご報告

昨年のことになってしまいましたが、恒例のクリスマス会を開催しました。 今回は大人 …