初めて投稿します。
2013/08/16
今日からブログスタートです。
レッスンでの出来事、感じたことなどをあれこれ書き留めて行きたいと思います。
さて今日は大人の生徒さんに登場して頂きます。
半年以上も失業中だったSさん、先月お仕事も決まりました。
事務のお仕事ですが、新しい仕事内容にまだ慣れず、練習のペースも乱れがちのようです。
そんな中、今日もはりきってレッスンにお見えになりました。
しかしやはりお疲れのご様子で、教本の曲もゆっくり確かめるレッスンとなりました。
「すみません。」
とおっしゃいますが、そんなことはないんです。
大変な時には練習に来てくださいね(*^_^*)
Sさんは音域が変わる再現部で少々手こずっていらしたものの、第一部はきちんと弾けていたので、
お家でも練習できるようにと、ペダルをつけて弾いて頂きました。
私も少し合図を出しましたが、踏み替えのタイミングはどうしてなかなか上手でしたよ。
響きが混ざることなく、綺麗に踏めていました。
大人になってからピアノを始められ、ペダルを使うようになっても難しい、難しいとおっしゃっていたのに…。
進歩を実感できてお互いにハッピーでした。
やはり「継続は力なり」ですね。
関連記事
-
-
合唱の伴奏 ピアノ教室で
今日は吉井中央中学に通うHちゃんがレッスンに来ました。 夏休み前に行われる予定だ …
-
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん②
T.O.くん(小3)
-
-
’17 クリスマス会 プログラム
今年のクリスマス会も明後日となりました。プログラムができましたので、お知らせいた …
-
-
太鼓、ピアノ教室に到着です
昨日の事になりますが、太鼓が到着しました。 子どものおもちゃですが、なかなか良い …
-
-
タッチの大切さ~ピアノ・レッスン
Aちゃんのレッスンを知り合いの先生から引き継いで5ヶ月になりました。 表現に繋げ …
-
-
クリスマス会 終了しました~ピアノレッスンの成果
12月25日に予定通りクリスマス会を開催することができました。 準備段階から感謝 …
-
-
4世代集結しました。
22日に2歳半の男の子T君が体験レッスンに来てくれました。 附き添いはひいおばあ …
-
-
合唱コンクールの伴奏
吉井中央中学2年生のHちゃん、昨夜も伴奏曲を持ってレッスンに現れました。 強弱が …
-
-
ライバル意識?~兄妹でピアノ・レッスンをスタート
ご近所からレッスンに通ってくれているSちゃん、実は3人兄妹の末っ子です。その真ん …
-
-
日曜日の体験レッスン
最近お母様のお仕事の都合で、土日をご希望のお問い合わせを頂きます。 保育園に通う …









Comment
ブログスタート、おめでとうございます(*´∇`)
Sさん、大人になってから始められて、頑張っていらっしゃるのですね!
Sさんと先生のレッスンのご様子を読ませていただいて、私も嬉しくなりました。
(●^ー^●)
じゅん☆さん、見つけてくださって、ありがとうございます。
楽しいエピソードなど書いていきますね。
宜しくお願いします。