一番でした。
今日は吉井町にあるねむの木保育園の運動会でした。
朝から好天に恵まれ、運動会日和…、と言いたいところですが、昨今は熱中症の恐れありですね。
会場は吉井町運動公園内の体育館だったので、日傘の用意も要らず、足元の窓を開けた状態での
開催だったので、爽やかな風が心地良かったです。
3歳のR君の出番はダンスとかけっこ。
ダンスは先生に抱かれた状態での入場で心配しましたが、途中からお友達と手をつなぎ、輪の中に入って
演戯できました。かけっこは何と一番でテープを切ってゴール!
R君、がんばりましたね。
自信を持たせてあげる事は大切ですね。
こういう所にもレッスンへのヒントが隠されているのですね。
応援に駆けつけて良かったです。ありがとう。
関連記事
-
-
クリスマス会 終了しました~ピアノレッスンの成果
12月25日に予定通りクリスマス会を開催することができました。 準備段階から感謝 …
-
-
体験レッスン
発表会が終わったばかりの26日の事、親子レッスンの体験レッスンを実施しました。 …
-
-
第14回発表会
23日、みかぼみらい館・小ホールにて、第14回発表会を無事に終了しました。 例年 …
-
-
親子レッスン開始
先月体験レッスンに来てくれたEちゃん親子ですが、2日からレッスンを始めました。今 …
-
-
この1年を振り返って
随分と更新をサボってしまいました。 言い訳をさせて頂くと、全て私事です。愛犬の手 …
-
-
赤ちゃんがえりから一転して…
毎週水曜日はR君がやって来る日です。先々週のレッスンでは赤ちゃんがえりが激しく、 …
-
-
5月からのレッスン枠に変更があります
空き状況を更新します。5/12更新しました。 (月)14:00~15:00,19 …
-
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん④
K.N.くん(小3)
-
-
2019年 クリスマス会プログラム1
クリスマス会のプログラムです。 1番は3歳のR君。おねむの時間になってしまい、出 …
-
-
太鼓、ピアノ教室に到着です
昨日の事になりますが、太鼓が到着しました。 子どものおもちゃですが、なかなか良い …
- PREV
- 予選通過~エリーゼ音楽祭
- NEXT
- 吉井小学校運動会 晴天に恵まれました。








