高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

お別れの時~ピアノ・レッスンの引き継ぎ

   

F市から通って来てくれていたCちゃん、来年は3年生になります。弟くんも産まれて、これからが楽しみな女の子だったのですが…。お母様がお仕事に復帰なさることになり、ここまで通うのが難しくなってしまいました。なので、今月で私とのレッスンは終わり、次の先生に引き継ぐことになりました。残念なことですが、Cちゃんがピアノを続けてくれることは喜ばしいことです。

今回で終わりという気がしなくて、いつも通りにレッスンを終えました。

最後にお母様からご挨拶頂きました。何やらプレゼントも頂きました。その内の一つは何とCちゃんが焼いたクッキーなのだそうです。工作とお手紙も添えてありました。

レッスンを終え、お昼ご飯を食べ、早速Cちゃんからのプレゼントを頂きました。お母様から頂いたコーヒーを淹れ、頂いたカップで頂きました。頂いたお皿にはCちゃん手作りのクッキーを盛り付けて、母と頂きましたよ。驚きの出来映えでした!ご馳走さまでした。美味しかったよ、Cちゃん!またどこかで会いましょう!

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2019年 クリスマス会プログラム1

クリスマス会のプログラムです。 1番は3歳のR君。おねむの時間になってしまい、出 …

no image
成長の足跡をたどって2021…3回出演の皆さん③

M.I.さん(中2)

no image
赤ちゃんがえりから一転して…

毎週水曜日はR君がやって来る日です。先々週のレッスンでは赤ちゃんがえりが激しく、 …

no image
けがを乗り越えて~伴奏者の責任感

3歳からレッスンを続けているHちゃんも、早いものでもう中3になりました。いつも余 …

no image
合唱の伴奏曲

今年も合唱コンクールの伴奏曲をレッスンに持って来る中学生がちらほら…。 8月から …

no image
ライバル意識?~兄妹でピアノ・レッスンをスタート

ご近所からレッスンに通ってくれているSちゃん、実は3人兄妹の末っ子です。その真ん …

no image
初めての発表会②

小学生の演奏です。 ◎K.N.くん(小1)   ◎K.N.さん(小1) …

no image
6年生を送る会~ピアノ伴奏者として

双子のT君、C君は仲の良い兄弟です。今週も賑やかにお喋りしながら徒歩でレッスンに …

no image
レッスンは順調なようです。~手解きのレッスンから半年後

日曜日の午後の事、昨年11月からの4ヶ月間、お母様の出産に伴うお里帰りの間だけレ …

夏のおさらい会1

プログラムができました。 おさらい会はリハーサルなし、休憩なしで行います。 幼稚 …