お別れの時~ピアノ・レッスンの引き継ぎ
F市から通って来てくれていたCちゃん、来年は3年生になります。弟くんも産まれて、これからが楽しみな女の子だったのですが…。お母様がお仕事に復帰なさることになり、ここまで通うのが難しくなってしまいました。なので、今月で私とのレッスンは終わり、次の先生に引き継ぐことになりました。残念なことですが、Cちゃんがピアノを続けてくれることは喜ばしいことです。
今回で終わりという気がしなくて、いつも通りにレッスンを終えました。
最後にお母様からご挨拶頂きました。何やらプレゼントも頂きました。その内の一つは何とCちゃんが焼いたクッキーなのだそうです。工作とお手紙も添えてありました。
レッスンを終え、お昼ご飯を食べ、早速Cちゃんからのプレゼントを頂きました。お母様から頂いたコーヒーを淹れ、頂いたカップで頂きました。頂いたお皿にはCちゃん手作りのクッキーを盛り付けて、母と頂きましたよ。驚きの出来映えでした!ご馳走さまでした。美味しかったよ、Cちゃん!またどこかで会いましょう!
関連記事
-
-
体験レッスン
発表会が終わったばかりの26日の事、親子レッスンの体験レッスンを実施しました。 …
-
-
4歳でスタート~お祖母ちゃんと一緒にピアノのレッスン
6月はもう1人仲間が増えました。4歳のSちゃん、女の子です。 元々お祖母ちゃんが …
-
-
第3部 客演
お楽しみの連弾・アンサンブルの次はお客様の演奏を聴かせて頂きます。今回はクラリネ …
-
-
クリスマス会に向けて~ピアノの練習
双子のC君とT君、レッスンを始めてまだ10ヵ月ほどですが、クリスマス会にも参加し …
-
-
第17回 発表会
やっとプログラムが完成し、昨日配布が終わりました。新型コロナが収束しない中での開 …
-
-
バスティンステップ3に進みました~ピアノ・レッスンの進み方
昨年2月からレッスンを始めたT君とC君、小学4年生になっていることもあり、急いで …
-
-
2台ピアノ
うちの教室には大人の方も数名通ってくださっています。進度はまちまちですが、ピアノ …
-
-
発表会が終了しました
年明け早々から参加者を募り、準備を進めて来た発表会が無事に終了しました。ここ群馬 …
-
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん③
I.N.さん(小3)
-
-
初めて投稿します。
今日からブログスタートです。 レッスンでの出来事、感じたことなどをあれこれ書き留 …
- PREV
- 感想のお手紙~ピアノ発表会を終えて
- NEXT
- お便りを頂いて~ピアノ・レッスン卒業生から