美しい音~ピアノ・リサイタル
4月29日のことになりますが、伊藤恵のリサイタルへ行って来ました。群馬県でのリサイタルがあまりにも良かったので、はるばる紀尾井ホールまで
足を運びました。
四ッ谷駅からホールへ向かいましたが、大勢の若者と一緒に歩く形にな
りました。こんな若い人達がクラシックを聴きに行くものだろうか?といぶかしく思っておりましたら、皆さん上智大学の門を入って行かれました。お休みなのに勉強してるんですね。感心、感心…。
この日のリサイタルは『春をはこぶコンサート』、8年連続コンサートの最終回で、プログラムはシューベルト最後の三つのソナタでした。本当はシューマンを聴きたいと思っていたのですが、まず音の美しさに聴き惚れしました。今まで聴いた紀尾井ホールでのリサイタルで一番良かったです。
以前は生徒の中で大人の方には東京でのリサイタルにお誘いしていたのですが、お仕事のご都合もあり、最近はご案内すらしていませんでした。でも今回のような演奏ならば、もっと感動を共有しなければ勿体ない!今後はとにかくご案内だけはしたいと思います。私自身もアンテナを高く掲げる必要がありますね。To Do List に入れておかなければ…。
リサイタルには大学時代の友人を誘いましたので、終演後にはニューオータニでお茶しながら、近況報告と称するお喋りに花を咲かせ、充実した1日となりました。
美しいものはを安らかにしますね。美しくピアノを奏でたい、また奏でるよう指導していきたいものです。
関連記事
-
-
お姉ちゃんを追って~ピアノレッスン・スタート
年長さんのSくんは小4Mちゃんの弟くんです。レッスンを始めたい、と自ら言ってくれ …
-
-
発表会動画をアップしました
先日開催した発表会の動画をアップしました。 今後も少しずつ増やしていきますので、 …
-
-
みらい音楽広場~子ども音楽祭~
藤岡市で毎年3月に開催されている『みらい音楽広場』が今年は26日(日)に行われま …
-
-
母の日に
5月9日はコーラスの伴奏で草津まで出向きました。草津は桜が満開でした。 季節が一 …
-
-
元気の素
久し振りの完全フリーだった10月12日、ふなっしーカフェへ行って来ました! 整理 …
-
-
憧れのピアノ曲
毎週月曜日にお見えになるYさん、元々音楽好きな方ですが、休む事なく通ってください …
-
-
心の支えに~ピアノ・レッスンにできること
隣町からレッスンに通ってくれているYさん、レッスン歴はもう10年以上になります。 …
-
-
右手から左手へ~ピアノ・レッスンで弾く音域が拡がりました
4月からレッスンを始めたCちゃんはまだ4歳4ヶ月です。ト音記号中央ド~ソを覚えて …
-
-
苦手を克服しました~年長さんのレッスンで
年長さんのSちゃん、ここまで車で片道40分ほどかけて通ってくれています。 さて、 …
-
-
第15回発表会プログラム
今月27日(土)に第15回発表会を開きます。 やっとプログラムができました。
- PREV
- ピアノを始めたSちゃんから
- NEXT
- 読譜の大切さ~ピアノ導入期から