4歳でスタート~お祖母ちゃんと一緒にピアノのレッスン
2015/08/13
6月はもう1人仲間が増えました。4歳のSちゃん、女の子です。
元々お祖母ちゃんがレッスンに通ってくださっていましたが、お忙しいこともあり、今はレッスンをお休みなさっています。時々どうされているかなぁと思うことはありましたが、連絡をお待ちするかたちを取らせて頂いていました。
そんな中、突然お孫さんのSちゃんを連れてお見えになりました。ご本人はもうしばらくお休みしたいとのことでしたが、Sちゃんがピアノを弾いてみたいと言い始めた為、お連れくださったのだそうです。お家にはグランドピアノがお有りですから、申し分のない環境です。体験レッスンの後、直ぐに翌週からレッスンを始めることになりました。
Sちゃんはそれぞれの指もしっかりしていて、歌が上手です。『おんぷのおえかきワークブック3』と『うたとピアノの絵本』を使って行くことにしました。反応の良い、元気なお子さんで、私も楽しくレッスンしています。人懐こいので、ややもすると羽目を外しそうになりますが、お祖母ちゃんに諭されれば、素直に「はい。」と従う所は感心します。3世代で交流することは親子関係だけでは得られない貴重な体験でしょう。3世代同居、スープの冷めない距離は贅沢なことなのかも知れませんね。
関連記事
-
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん⑦
R.O.くん(小5)
-
-
予選通過~エリーゼ音楽祭
先日のEさんに続き、Oさんからもエリーゼ音楽祭の予選を通過したと御報告頂きました …
-
-
上手になって来ました。
今日も3歳の男の子からレッスンがスタートしました。 挨拶の後、ハンドサインを付け …
-
-
第15回発表会、終了しました
8月27日㈯、みかぼみらい館・小ホールにて、第15回発表会を無事に終えました。午 …
-
-
動機づけ
4歳からレッスンを始めたCくんも既に4年生、色々好みもはっきりして来ました。 昨 …
-
-
学校で伴奏させて頂く機会について
私があまり積極的ではないこともあり、コンクールには縁遠い我が教室の生徒達ですが、 …
-
-
今でもピアノは好き~ピアノ・レッスンを卒業しても
昨日はお休みを頂いて、旅行に出掛けた母に代わって家事全般を引き受けました。近場の …
-
-
久々の再会~レッスン経過
昨年末に訪ねてくれたR君、5月末でイギリスに旅立つことになりました。帰省の折りに …
-
-
子どもらしい感性その1~ピアノレッスンで
今日はR君のレッスン日でした。 なかなかママから離れられず、ピアノに向かう時も抱 …
-
-
成長の足跡をたどって2021…3回出演の皆さん③
M.I.さん(中2)
- PREV
- 土日のレッスン
- NEXT
- 今年もクリスマス会を開きます