高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

合唱の伴奏 ピアノ教室で

      2013/08/06

今日は吉井中央中学に通うHちゃんがレッスンに来ました。

夏休み前に行われる予定だった合唱伴奏のオーディションは先生のご都合で

2学期に持ち越しとなったそうです。

前回は臨時記号の見落としが1か所あったのですが、今日は直して弾けていました。

ただ右手で弾く後打ちが少し重めだったので、左手を意識し、バランスを調節して弾けるよう練習しました。

八分音符の連続は間がつまってしまうので、自宅ではメトロノームのお世話になりましょう。

昨日のゲリラ雷雨のようなお天気から一転して今日は暑い一日でした。

運動部には厳しいこの暑さ、体力を消耗していることでしょうが、疲れを見せないところは立派です。

応援していますよ。

 

 

 

 - ピアノ・レッスン

Comment

  1. じゅん☆ より:

    Hちゃんお元気に頑張っていらっしゃるかなと、思っていました。

    Hちゃんは小学校時代から伴奏の経験もたくさんあるようですし、私もお世話になりました♪
    中学の合唱コンクールの伴奏も楽しみですね。
    (^∇^)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
一区切りつきました~ 受験期から準備したピアノ

この春、第一志望の高校に見事合格を果たしたSちゃん。各中学のトップクラスの生徒が …

no image
成長の証を聴かせてくれました~ピアノ演奏の楽しみ

夏休みに帰省した折り、こちらを訪ねてくれたR君、約束通り年末にも来てくれました。 …

第3部 客演

お楽しみの連弾・アンサンブルの次はお客様の演奏を聴かせて頂きます。今回はクラリネ …

no image
それぞれの成長スピード~ピアノ・レッスンで

3歳からレッスンを始めたSちゃん、最近お姉ちゃんらしくなって来ました。 妹に邪魔 …

no image
4世代集結しました。

22日に2歳半の男の子T君が体験レッスンに来てくれました。 附き添いはひいおばあ …

発表会の準備が進んでいます

発表会当日が他のイベントと重なりそうな生徒も参加できることになり、参加者が確定し …

フォーム改善しました

4歳からレッスンを始めたSちゃんも今年で年長さんになりました。ピアノに限らず、新 …

no image
第14回発表会

23日、みかぼみらい館・小ホールにて、第14回発表会を無事に終了しました。 例年 …

no image
成長の足跡をたどって2021…3回出演の皆さん②

H.S.さん(中1)

no image
親子レッスン

昨年12月に体験レッスンしたKちゃん、年長さんのおしゃまな女の子です。親子レッス …