右手から左手へ~ピアノ・レッスンで弾く音域が拡がりました
4月からレッスンを始めたCちゃんはまだ4歳4ヶ月です。ト音記号中央ド~ソを覚えて、色塗りし、音符を書くことで、すらすら読めるようになりました。テキストの楽譜を読み、歌いながらピアノを右手で弾くのですが、一定のテンポを保って弾けるようにもなりました。
いつもはお母さんとレッスンに来るのですが、今日は特別にお父さんの付き添いでした。「パパはそこに座っててね。」と言って、バッグから楽譜を出し、どんどん自分で準備していましたよ。パパに良いところを見せたいのでしょうね。
『おえかきワークブック3』も今回の宿題で終わりになるので、『バーナム・ミニブック』と『ともだちのーと』を始めることにしました。
Cちゃんは初めてのヘ音記号に興味津々。今後使って行く音域のカードを渡し、とりあえず今日はヘ音記号の中央ドを覚えて弾いてみました。バーナム、グループ1の2番に早速左手が出て来ます。左右の手の交換が上手く行くかどうか見守っていましたが、ポジションを教えてあげると直ぐに弾けて、こちらも嬉しくなりました。
そしてこれまでの懸案事項だったレガート。これまでポツポツと切れてしまっていましたが、今日はピアノの中でハンマーとダンパーが動くのをよく観察しながら弾いて貰いました。ダンパーが降りてしまうと音は切れるので、鍵盤を押さえたままで次の鍵盤を押さなければ音は切れ切れになってしまいます。Cちゃんがピアノの中身に興味を持っている様子なので、動きを見ながら弾けばよくわかって貰えるかも知れないと思い、試してみました。最初は切れてしまいましたが、よ~く見て、と言葉をかけながら弾いて貰ったら、繋がりました!Cちゃんと喜び合ってから、数回繰返し練習しましたが、来週までこの感覚を忘れないでいてくれるかなぁ。定着するまではしばらく続けていかなければ。
レッスンを続けて行く内には、また新たな課題が出て来るはずですが、よく観察して適切なアドヴァイスができるよう心掛けたいと思います。
今日はクリアする糸口が見つかって、嬉しい報告ができました。
関連記事
-
美しい音~ピアノ・リサイタル
4月29日のことになりますが、伊藤恵のリサイタルへ行って来ました。群馬県でのリサ …
-
ピアノは自分の力で進もう
3〜4歳児のレッスンでは譜読みに先立ち、音符の色塗りから始めますが、実際にピアノ …
-
クリスマス会終わりました
毎年12月にはおさらい会としてクリスマス会を開いていましたが、コロナ禍以降開催を …
-
自ら選んだ道を進む勇気~こつこつ続けて
高崎市でも先週から上映されている『人生フルーツ』、とても良い映画でした。決して映 …
-
5歳児のソルフェージュ~ピアノ・レッスンの一環として
5歳児のSちゃんはご近所からレッスンに通って来てくれています。元々はお祖母ちゃん …
-
憧れのピアノ曲
毎週月曜日にお見えになるYさん、元々音楽好きな方ですが、休む事なく通ってください …
-
発表会動画をアップしました
先日開催した発表会の動画をアップしました。 今後も少しずつ増やしていきますので、 …
-
親子レッスン開始
先月体験レッスンに来てくれたEちゃん親子ですが、2日からレッスンを始めました。今 …
-
みらい音楽広場~子ども音楽祭~
藤岡市で毎年3月に開催されている『みらい音楽広場』が今年は26日(日)に行われま …
-
元気の素
久し振りの完全フリーだった10月12日、ふなっしーカフェへ行って来ました! 整理 …
- PREV
- 今年もクリスマス会を開きます
- NEXT
- くやし涙~ピアノの練習