自ら選んだ道を進む勇気~こつこつ続けて
2017/03/19
高崎市でも先週から上映されている『人生フルーツ』、とても良い映画でした。決して映画好きとはいえない私も既に2回映画館に足を運びました。
自ら選んだ道を信じて進む勇気、周りに流されずに自分で考えることの大切さを改めて知らされました。一つのことを一人でこつこつ続ける、という生き方はピアノのレッスンにも通じると思います。
お時間があれば是非ご覧ください。
http://life-is-fruity.com/sp/
関連記事
-
-
5歳児のソルフェージュ~ピアノ・レッスンの一環として
5歳児のSちゃんはご近所からレッスンに通って来てくれています。元々はお祖母ちゃん …
-
-
苦手を克服しました~年長さんのレッスンで
年長さんのSちゃん、ここまで車で片道40分ほどかけて通ってくれています。 さて、 …
-
-
音は伝える
小学一年生のKちゃん。今日の一曲目は『きこり』です。 早速弾き始めたものの、勢い …
-
-
憧れのピアノ曲
毎週月曜日にお見えになるYさん、元々音楽好きな方ですが、休む事なく通ってください …
-
-
発表会について
教室としての発表会はコロナ感染拡大により延期させて頂きました。 2021年5月1 …
-
-
母の日に
5月9日はコーラスの伴奏で草津まで出向きました。草津は桜が満開でした。 季節が一 …
-
-
第15回発表会プログラム
今月27日(土)に第15回発表会を開きます。 やっとプログラムができました。
-
-
みらい音楽広場~子ども音楽祭~
藤岡市で毎年3月に開催されている『みらい音楽広場』が今年は26日(日)に行われま …
-
-
クリスマス会終わりました
毎年12月にはおさらい会としてクリスマス会を開いていましたが、コロナ禍以降開催を …
-
-
発表会動画をアップしました
先日開催した発表会の動画をアップしました。 今後も少しずつ増やしていきますので、 …
- PREV
- 読譜力がついてきて~ピアノ・レッスンの現場から
- NEXT
- 指の強化~ピアノ・レッスンでの試み