高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

みらい音楽広場~子ども音楽祭~

      2017/04/05

藤岡市で毎年3月に開催されている『みらい音楽広場』が今年は26日(日)に行われます。

会場はみかぼみらい館 大ホールで、12:30開場、13:00開演です。入場無料ですので、どうぞお越しください。

うちの教室からは男の子二人が連弾で参加します。双子でもありますので、息の合った演奏を聴かせて貰えるのを楽しみにしています。

この音楽祭のコンセプトをご紹介します。

『みらい音楽広場は、「未来ある子ども達に夢を」をコンセプトに、未来に無限の可能性を秘めた子ども達が参加発表する音楽会です。

「楽しいメロディ」・「素敵な音楽」そして「緊張している可愛らしい姿」そのすべてが子ども達の音楽空間です。

この音楽広場で育った子ども達がいつの日か素敵な演奏家となり、この音楽空間に帰ってきて子ども達の夢を育ててくれることでしょう。』

今回参加する二人も音楽を栄養として育った暁には、後輩たちに夢を与える存在になってくれたらなあと思います。

ということで、今日は彼らの追加レッスンを致します。がんば💪!

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
美しい音~ピアノ・リサイタル

4月29日のことになりますが、伊藤恵のリサイタルへ行って来ました。群馬県でのリサ …

お姉ちゃんを追って~ピアノレッスン・スタート

年長さんのSくんは小4Mちゃんの弟くんです。レッスンを始めたい、と自ら言ってくれ …

発表会について

教室としての発表会はコロナ感染拡大により延期させて頂きました。 2021年5月1 …

no image
右手から左手へ~ピアノ・レッスンで弾く音域が拡がりました

4月からレッスンを始めたCちゃんはまだ4歳4ヶ月です。ト音記号中央ド~ソを覚えて …

no image
心の支えに~ピアノ・レッスンにできること

隣町からレッスンに通ってくれているYさん、レッスン歴はもう10年以上になります。 …

卒業生~レッスンはしばらくお休み

今日の午前中、大学進学に伴い卒業したKちゃんからメールが届きました。どうしている …

no image
読譜の大切さ~ピアノ導入期から

小学2年生のMちゃんは5月からレッスンを始めました。 ご近所なので1人でも通える …

no image
音は伝える

小学一年生のKちゃん。今日の一曲目は『きこり』です。 早速弾き始めたものの、勢い …

クリスマス会終わりました

毎年12月にはおさらい会としてクリスマス会を開いていましたが、コロナ禍以降開催を …

レッスン室の前に咲きました

レッスン室の玄関外で育てている薔薇、今年も咲きました。品種名は『ピース』です。桃 …