高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

高崎市のピアノ教室なら-諏訪部音楽教室

知ってる曲を弾けたら~ピアノ・レッスンの楽しみ

   

3歳からレッスンを始めたSちゃん、この春で年長さんになりました。

初めてのクリスマス会ではレとドを使ってピアノを弾くことと、歌で参加しました。そのSちゃんもお気に入りのメロディーを耳コピで弾いて楽しむまでに成長しました。勿論両手で小品を弾くこともできます。

最近は幼稚園で歌う歌や、聞き覚えたメロディーを弾きたがるようになりました。彼女のリクエストは『にじのむこうに』と『ミッキーマウス・マーチ』です。

『にじのむこうに』は後で調べることにして、有名過ぎるほど有名な『ミッキーマウス・マーチ』は私が楽譜を自作することにしました。そうすればSちゃんが自力で譜読みできる音域の楽譜ができますから。ヘ長調で作ってみましたが、上手く弾けるかな?次回のレッスンが楽しみです。
 

 - ピアノ・レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
クリスマス会雑感~ピアノ・ソロ、連弾を含めて

クリスマス会では録画依頼したことがないので、楽しかったねで終わっていましたが、今 …

前向きな姿勢~ピアノ・レッスンでの取り組み

この春年中さんに上がったKくんもピアノを始めて半年になりました。新しい課題にも「 …

夏のおさらい会1

プログラムができました。 おさらい会はリハーサルなし、休憩なしで行います。 幼稚 …

冷静に考えて~ピアノ・レッスンでの取り組み

年長さんのCくんはなかなかの頑張りやさん。弾けない曲は弾けるようになるまで練習す …

no image
4歳でスタート~お祖母ちゃんと一緒にピアノのレッスン

6月はもう1人仲間が増えました。4歳のSちゃん、女の子です。 元々お祖母ちゃんが …

両手奏の難しさ~6歳のピアノ・レッスン

A市からレッスンに通ってくれているSちゃん、この春、小学生に入学しました。学区内 …

no image
ピアノ・レッスンの二代目として

先月からレッスンに通い始めたSちゃん。お母さん、Sちゃん、と二代目になります。テ …

no image
一歩一歩前進して~ピアノ・レッスンの継続

この春年中さんになったばかりのSちゃん、今回の発表会ではソロに挑戦してもらうつも …

第15回発表会、終了しました

8月27日㈯、みかぼみらい館・小ホールにて、第15回発表会を無事に終えました。午 …

クリスマス会 終了しました~ピアノレッスンの成果

12月25日に予定通りクリスマス会を開催することができました。 準備段階から感謝 …