体験レッスン
2013/08/06
今週水曜日に体験レッスンをしました。
吉井町にある、ねむの木保育園に通う3歳の男の子です。
恥ずかしがりやでママと一緒にレッスンを受けて貰いました。
太鼓を数回たたくと恥ずかしくなって後ろ向き、黒鍵2つの塊をグーで弾くとママのお膝の上…。
2つのお山からドを探して弾けるようになって、ママから私から褒められるとご機嫌になったようです。
8月ご入会となりました。
最初はお母さんに手伝って頂く事が多くなりそうですが、レッスンの時間はママを一人占めできる
ことがわかれば段々落ち着いてくる事でしょう。
来週からレッスン開始です。楽しみです。
関連記事
-
-
成長の足跡をたどって2021…発表会2回出演の皆さん⑤
R.O.くん(小5)
-
-
クリスマス会雑感~ピアノ・ソロ、連弾を含めて
クリスマス会では録画依頼したことがないので、楽しかったねで終わっていましたが、今 …
-
-
6年生を送る会~ピアノ伴奏者として
双子のT君、C君は仲の良い兄弟です。今週も賑やかにお喋りしながら徒歩でレッスンに …
-
-
CD図書館
これまで買い集めたCD、自分1人で聴くだけでは勿体ないので、生徒の皆さんへの貸し …
-
-
夏のおさらい会3
小学6年生から大人までのプログラムです。
-
-
第18回発表会プログラムができました
今回は右往左往したがら、お盆休み空けにプログラムが完成しました。お盆休みと言って …
-
-
親子でピアノ・レッスン
年長さんのYちゃんは6月からレッスンを始めました。お母様は我が教室の卒業生。親子 …
-
-
初めての発表会①
今年初めて発表会で演奏した皆さんです。学年順で並べました。 ◎R.N.くん(年中 …
-
-
ピアノ・レッスンの二代目として
先月からレッスンに通い始めたSちゃん。お母さん、Sちゃん、と二代目になります。テ …
-
-
読譜力がついてきて~ピアノ・レッスンの現場から
小学2年生のHちゃん、車で20分ほどかけて通ってきてくれています。彼女にとってう …
- PREV
- 生きる力 ピアノ教室の役割として
- NEXT
- ふさわしいテンポ~レッスンで